top of page

和ノSAKURA

Production

(通称:置屋)

SAKURAの舞台は、女性ばかりでの舞台にて、楽屋も当然ほぼ女性! 22名の女性奏者が日ごとに5名づつ舞台へ上ります。
楽屋はいつも賑やかで、舞台を盛り上げるために本番を待つ楽屋はさながら「芸妓置屋」。
となると、手配するワタクシは、置屋の「女将」または「ばぁ」といったところ。
舞台終演後は、楽屋は「置屋BAR」へと様変わり。ここには、さまざまな人が集い、笑い、話し、さらなる力を増していきます。置屋に欠かせない面々をご紹介! by せりざわ                   

こんな質問をそれぞれにしてみました!
1・この楽器(仕事)を選んだきっかけは?

2・プロになろうと思ったきっかけは?

3・他に興味ある楽器(仕事)、やってみたい楽器(仕事)は?(なぜやってみたいのか?)

4・今後どんなことをやってみたいか?  ※舞台や作品など

5・SAKURAの見どころを教えてください

6・最近あったいいことを教えて下さい。

7・好きな飲み物は?

8・他に、なにか言いたいことがあれば(笑)、ご自由に

音楽制作進行
音楽監督
邦楽監修

岡野崇史

(レコーディングエンジニア)
 

1.友達のバンドのデモテープ制作

 

2.CDに名前が載ってみたかった

 

3.新人教育 後世に伝えたい

 

4.

 

5.和楽器演奏

 

6特になし

 

7.コーヒー

CradleStudio

http://ameblo.jp/cradlestudio/

 

  三宅りょう
 (作曲・ギタリスト)


1. 作曲は誰でもできるけど音の世界観は選ばれた人しかできないなと。

選ばれるには手を挙げようと。


2. ヘビメタを初めて聴いた時に、こんな仕事があるんかと。じゃあやろうとギターに触った事もないのに決めました。
一応ギタリストです。


3. 三味線です。打楽器的でもありメロ楽器的でもある独特な迫力に魅了されました。


4. ディズニーが好きなのでディズニー映画の劇伴をやりたいです。レッドカーペットを歩きます。


5. 初見は素直に観て下さい。2回目以降は沢山の見どころをお教えしますよ。直接お尋ね下さい笑


6. 自分の誕生日辺りになると毎年病気してましたが(帯状疱疹、インフルエンザ等)、今年は健康に過ごせそうです。


7. コーヒーに牛乳を入れたもの。コーヒー牛乳でもカフェ・オ・レでもないよ。


8. 沢山の由緒あるスゴイ人達が、由緒ある明治座で遊んでますよー。みんなも仲間に入りましょー。


 

響 道宴

(和太鼓奏者)


1.なんとなく人の繋がりで…

2.キッカケはないけど…頭が悪く人生の選択肢がなかった(笑)

3.サックス…一人でも世界が創れそう…

4.世界の先住民族の方とのコラボレーション…

 Vシネマ出演(笑)↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5.さくら吹雪…

6.「sakura」に関わる皆さんと出会えたこと…

7.炭酸水…

8.怪我なく無事に「SAKURA」が千秋楽を迎えられる事を〜祈ってます!!



響道宴オフィシャルサイト 

 

http://t-hibiki.com/wp

井上大輔

(放送業勤務)→今回は特別協力していただいております。

1・発信する事に興味があったから

 

2・好きだったから

 

3・イベントに関わる仕事。みんなで楽しみたいから。

 

4・鯵ヶ沢甚句全国大会in東京の開催

 

5・美の共演。特に斜パネのウシロ。

 

6・先週行ったスキー。天気に恵まれました!

 

7・ビールと水

 

8・(置屋女将へ)秋吉での打ち上げ楽しみにしてます!!



井上大輔動画撮影


https://www.youtube.com/user/dinouedaisuke

 

芹澤瑩乃

(有限会社リズミックキーブ代表)

 

1・所属していたアマチュアの太鼓チームにプロの演出家が指導していたことで、こんな世界があるんだなぁと思っていたら、相方がプロの奏者になった。
そのため、成り行きで(笑)

 

2・いろんな舞台へお邪魔するたびに、楽しくなっていったから。
 魂が喜ぶ感じがするから(笑)


3・龍笛! 龍、呼びたい!(笑) 笛ものは、魅力です。
 アフリカ系のダンスも!

 

4・形式美の舞台と全く型にはまらない原初的な舞台作品などを創ってみたい。
 ざ・祭り的な舞台など、想いは膨らむ(笑)


5・和楽器隊(笑)!→子煩悩な女将状態!
 今までになかった試みは、説明しがたい!なので、実際に見に来てください!
女性ならではの独特のパフォーマンスの質感。
どのジャンルにもハマらない、説明不可な舞台です。
だからこそ、楽しみ方もいろいろ♪
エンターテェイメントの様々な要素がてんこ盛りです!


6・まとば牛を食べれたこと!(激ウマ!)
 


7・日中は炭酸水(その昔はペリエ、今はいろいろあるので嬉しい限り)
夜は、プレモル(笑)かギネス(コーンスターチが入ってないビールが好きなのです)

そして、焼酎のお湯割り!


8・いやぁ~舞台って、ホント面白いもんですね!!!!!!

その場の空気、温度、音圧、響き、熱量などなど、その瞬間そこでしか味わえないライブっていいもんです!

有限会社リズミックキーブ
  
https://www.r-cib.com/
 


 

動画制作
​邦楽制作(置屋女将)
bottom of page